【サテライトサイトをより強くするポイント3】googleのペナルティとは?サテライトサイト制作で気を付けたい3つのポイント - 高品質サテライトサイト制作が5900円から

高品質サテライトサイト制作が5900円から > SEOノウハウ・おすすめ記事 > 【サテライトサイトをより強くするポイント3】googleのペナルティとは?サテライトサイト制作で気を付けたい3つのポイント

【サテライトサイトをより強くするポイント3】googleのペナルティとは?サテライトサイト制作で気を付けたい3つのポイント

5回の連載形式でお送りしているアクセスアップやSEOの効果をより高めるためのサテライトサイトのポイント、第3回は、サテライトサイト制作で気を付けたい3つのポイントについてです。

サイト運営を行っている人が恐れる事柄の1つに、googleからペナルティをもらうことですよね。

もしペナルティをもらってしまったら、せっかく作ってきたサイトの価値が下げられてしまい、今までやってきたことがおじゃんになる可能性もあります。

多くの方はgoogleからのペナルティに、細心の注意を払っていると思いますが、「メインのサイト以外ならペナルティを受けてもいいかな?」と、考えてはいませんか?

そう、サテライトサイトとかとくに。笑

サテライトサイト運用時に、いくつかの点に注意をしておかないと、サテライトサイトだけでなくメインのサイトにもSEO的な影響を食らう可能性がありますのでしっかりとチェックしていきましょう。

合わせて、第1回、第2回の復習もおすすめです!

【サテライトサイトをより強くするポイント1】中古ドメインはやっぱり有利?
【サテライトサイトをより強くするポイント2】サテライトサイトのseo効果が高いサテライトサイトの5つの特徴

目次

とにかく盗用盗作・コピーコンテンツに気をつけよう。

質の悪いサテライトサイトの例で多くみられるのは、他人のブログやサイトからコンテンツをコピー&ペーストで集めてきたようなサイトです。

メインサイトと関連性の高いコンテンツのサイトを作りたいけど、ゼロから文章を作成するのは大変だから同じテーマのサイトから引用を・・・
という気持ちは分からなくともないですが、これは明白な著作権違反になりますので、絶対にNGです。

作成するメンバー等への周知はもちろんですが、多くのスタッフでサイトを運用する場合、知らず知らずのうちに盗作をしていたりすることもありますので、ツールやグーグルでフレーズ検索する等のチェックを怠らないようにしましょう。

SEOに大きな影響を与えたDeNAのキュレーションサイト問題

盗作問題と言えば、DeNAの運営するキュレーションサイトの事件がここ最近で最も大きな衝撃がありました。

数十万ページという圧倒的なボリュームのサイトを作るために、様々なサイトに掲載されている情報を無断で転載をして、アクセスアップさせていました。

もちろんグーグル側も、コピーコンテンツを厳しく禁じていて、絶えずサイトの巡回をし、コピー先のサイトには厳しいペナルティ等を科しています。

しかし、サイト自体のコンテンツのボリュームが非常に多く、様々なオウソリティサイト(ブランド力のあるサイト)に紹介されていたため、場合によってDeNAのサイトの方がコピー元と判断されるようなケースもありました。

結果として、グーグルの検索アルゴリズムを欺くような形で様々なキーワードで高い順位になり、大きな広告収益を実現できてしまったのです。

その後、キュレーションサイトというフォーマットで作成されたサイトの多くは、より厳しいチェックがされるようになったのか、コピーコンテンツが多いサイトについては、どんどん順位等が下がっていきました。

しかし、まだこのあたりはあいまいな評価の点が多い部分でもあります。

完全とは言えない検索エンジンですが、コピーコンテンツのチェック強化はこれからもどんどん厳しくなるため、今は問題なくても、近い将来のため、必ず気をつけたい点としてチェックしておきましょう。

画像の著作権もしっかりと確認しよう

サテライトサイトやサブサイトとして無料ブログを利用する場合でも、画像を使う際には、コンテンツと同じように無断転載等に気を付けなればいけません。

最近は、画像検索等の利用も多くなったり、SNSでもInstagramが非常に人気だったりと、画像とコンテンツの関連性などもサイトの質に影響が出るようになりました。

特にInstagramやFlickrなどにアップされている写真はどれもおしゃれで質が良いものばかりですね。

しかし、無断でSNS等にUPされている写真等を使うことはこちらも著作権違反になります。

無断使用か転載か等の判断が難しいためグーグルのSEOの順位評価には、現時点ではあまり影響が強くありません。

画像については、グーグルへの通報システムがあり、違反があったサイトは、
デジタルミレニアム著作権法にもとづいて削除され、検索結果から該当ページが削除されてしまいます。

今後は通報以外でも、無断転用の画像を使っているサイトについては、取締も厳しくなるのではと思われます。

画像については、自身で撮影したものか、ロイヤリティフリー等で購入したものを使うようにしましょう。

無料ブログを使うときは、閉鎖や規約に注意

無料のブログ等をサブサイトとして使用しているケースが多くあります。

例えば、人事担当者があまりWebに詳しくないといった理由で、人事部のブログとしてアメブロ等を利用するケースです。

確かに、アメブロ等は簡単に誰でもブログを作成できるような仕組みになっているため、非常に便利です。

しかし、無料ブログ等を使う際のデメリットとして、リンクを自由に設定できない、SEOのバックリンクとしての評価が低い、常に広告等が入る、マイナーなブログサービスだと突然サービスが終了するといった点があります。

大手の無料ブログであれば、突然の閉鎖は無いかもしれませんが、利用規約等の突然の変更で今までできていたリンクができなかったり、作成できるコンテンツのテーマに制限がでて(医療分野の情報など)アカウントが凍結されるといったことも起こる場合がありますので、扱うテーマによっては、利用規約等をしっかりと確認するようにしましょう。

いかがでしたでしょうか?以上が、「サテライトサイト制作で気を付けたい3つのポイント」になります。

初心者の方には1つ目以外の内容は少し難しいかもしれませんが、多くのサイトを作成していくと、画像や利用規約等の影響を受けるサイトが出てくる可能性があるでしょう。

制作の際は、情報をしっかりと共有し、無意識のうちに違反等を行わないようにしましょう。

サテライトサイト例 サテライトサイト・SEOの無料ご提案・ご相談
お急ぎの方はお電話で 04-7128-8006 平日 AM10:00 ~ PM6:00
TOP